ダンガンロンパ。
2016年夏アニメでは2作同時公開と驚きの展開ですがこのページでは
1期のダンガンロンパの動画を無料視聴できるサイトを探している方向けに書いています。
最新作についてはこちらに書いています(・∀・)b
目次
ダンガンロンパ アニメ 動画
早速ですが、1期のダンガンロンパはU-NEXTで視聴することが可能です。
↓
![]() U-NEXT |
31日間の無料トライアルキャンペーンがあり、
無料トライアルを利用することで無料視聴が可能です。
ダンガンロンパ1期は1話からU-NEXTで配信されている話は全て見る事ができます。
(記事更新時点では1話〜13話の最終回まで全話配信されていました♪)
※追記 huluでも配信がありました(・∀・)b
ダンガンロンパが見れる動画配信サイト
⇒ Hulu
⇒ U-NEXT
Huluでダンガンロンパを無料視聴する手順
1 無料トライアルキャンペーンに申し込み
2 ログインしたらダンガンロンパを検索
3 動画を視聴開始
ダンガンロンパ以外にもhuluは全作品が見放題なので、
たっぷりと他の作品も楽しめます(・∀・)b
Huluの2週間無料キャンペーンページはこちらから
U-NEXTでダンガンロンパを無料視聴する手順
1 unextの無料トライアルキャンペーンに申し込む
2 ログインしたらメニュー(右上)からダンガンロンパを検索
3 動画を視聴開始
ダンガンロンパ以外にもunextは見放題で見れるアニメ作品が
4200タイトル前後(記事更新時点)あるので
期間中は無料で楽しみ放題です(・∀・)b
⇒31日以内に解約すれば無料です
U-NEXT31日間無料キャンペーンページはこちらから
ダンガンロンパ 管理人ちょっぴりコラム
2013年のアニメですが、新作が2016年夏から始まり
再び1期が見たい方もいるようですね^^
私もダンガンロンパは見ていました。
「弾丸論破」と気付いて少しニヤッとした記憶がありますw
ダンガンロンパ 作品詳細
ダンガンロンパ 作品詳細
閉ざされた学校で起きる殺人事件!同級生の中にいる犯人を学級裁判で見つけろ!
見どころ
人気ゲームをアニメ化した学園ミステリー。超個性的な生徒たち自身が繰り広げる学級裁判シーンが見どころ。その後に犯人に訪れるお仕置きシーンはシュールかつ衝撃的…。ストーリー
超高校級とされる優れた能力をもつ高校生が集められた希望ヶ峰学園で目覚めた平凡な少年・苗木誠。集められた14人の生徒は、学園長を名乗るモノクマからここで一生暮らすこと、そして学園から卒業するには犯人とバレないよう生徒を殺すように言われる。ここがポイント!
本作のトリックスターで残酷かつ悪趣味な謎の存在・モノクマ役は「ドラえもん」で知られる大山のぶ代。他にも緒方恵美など豪華声優陣が参加。(2017年6月30日まで配信)
キャスト・スタッフ
声の出演
(苗木誠)緒方恵美
(舞薗さやか)大本眞基子
(桑田怜恩)櫻井孝宏
(霧切響子)日笠陽子
(十神白夜)石田彰
(山田一二三)山口勝平
(大和田紋士)中井和哉
(腐川冬子)沢城みゆき
(セレスティア・ルーデンベルク)椎名へきる
(朝日奈葵)斎藤千和監督 岸誠二
原作 スパイク チュンソフト
アニメーション制作 ラルケ
キャラクターデザイン 森田和明
音楽 高田雅史
総作画監督 森田和明
キャラクター原案 小松崎類(U-NEXTより引用)
楽天カードで更にお得に動画配信サービスを利用する方法
unextやhuluなどを継続する場合の支払い方法ですが、
もし、まだ楽天カードを持っていない場合は
発券しておくとよりお得なので紹介しておきます。
なぜ月額動画配信サービスと楽天カードなのか?
・楽天カードを発券するだけで2,000ポイント(2,000円相当)が付与。
・1回以上の利用(月額動画サービスの支払いも対象)で3,000ポイント~5,000ポイントがもらえる
・毎回支払い時にポイントがもらえる
・年会費無料
ちなみに動画配信サービスを携帯キャリア決済に選択した場合は、
以下のポイント付与還元率になっています。
docomo =1,000円につき10ポイント(1%)
au =1,000円につき10ポイント(1%)
SoftBank=1,000円につき 5ポイント(0.5%)
楽天カード=100円につき 1ポイント(1%)
↑
1キャリア決済を選択した場合は特にユーザー特典がありませんが、
楽天カードの場合は発券のみで2,000ポイントもらえることと、
更に1回以上の利用(月額動画サービスの支払いも対象)で3,000ポイント~5,000ポイントがもらえる点です。
※キャンペーン時期により異なりますが、過去の実績でも最小で3,000ポイント〜付与されています。
楽天カードを発券して1度利用するだけで、5000〜7000ポイントは大きいですよね。
(1ポイント1円なので5000円〜7000円です。)
楽天市場で漫画買ったり、食品や旅行の割引など買い物で早速使えてしまいます。
公共料金などの支払いでもポイントがつく
私も楽天カードを持っていますが、
友人に教えてもらって驚いたのが
「なんでもとりあえずクレジットカード払いのものは
楽天カードにまとめとくと良いよ。
公共料金とかでもポイントもらえるし。笑
だから、俺はなるべく支払いは楽天カードにしてる。」
公共料金でも、だと。。。w(゚ロ゚;w
知りませんでした。
(楽天市場や通販やホテルでの楽天カード払いでポイントがつくのは知っていましたが。)
動画サービスの支払いでもポイントがつくし、
携帯電話の支払いや、公共料金などなど
⇒楽天カードで支払えればポイントがつく。
気がつくと数千ポイント貯まっていたりするので、
私はお米をポイントで手に入れたり、旅行で泊まる宿泊先の割引に使ったりと
何かとラッキー♪とお得感を感じることがちょくちょくあります。
まだ持っていないという場合は、
これを機会に楽天カードも手に入れておくと何かと便利です。
動画サービスの支払いは楽天カードでお得に
31日間無料トライアルでダンガンロンパの動画を無料視聴するなら?
関連記事